NEWS
now browsing by category
ミヴィダ ブランコ

アジアアワード2024金賞・ロンドンアワード2024金賞受賞。
黄金色の輝きを持ち、涼しげで心地よいフルーティーな香りが特徴の白ワイン。
口に含むとフレッシュさを感じるワインで、調和がとれており、柔らかく滑らかな味わいです。
ディヴィーヌ ジュスティーヌ ブリュット

外観は、きめ細やかな泡とかすかにグリーンがかった淡いイエロー。
香りは、力強くフレッシュなアロマと、わずかに感じる発酵の香り。
味わいは、フレッシュでフルーティな中にも適度な酸味を感じ、
とても表情豊かな味わいです。
カヴァ コナルマ ブリュット ロゼ

たっぷりとしたきめ細やかな泡立ちをもつ、紫みを帯びたラズベリーピンク色の辛口ロゼスパークリングワイン。
ストロベリーやラズベリーのニュアンスをもったスパークリングワインで、フレッシュで適度な酸味があり、非常に表現力豊かでフルーティーさを強く感じます。
瓶内二次発酵。
ヴィーガン認証。
カヴァ コナルマ ブリュット

たっぷりとしたきめ細やかな泡立ちをもつ、緑みを帯びた透きとおる黄色の淡い色合いの辛口スパークリングワイン。
フレッシュで適度な酸味があり、非常に表現力豊かでフルーティーさを強く感じます。
瓶内二次発酵。
ヴィーガン認証。
リャマ ロコ -ロックンロール-

南アメリカを最も象徴する動物「リャマ」。かつてスペイン人が現地の人にその動物について『Como se llama?(それはなんて呼ばれますか?)』と聞いたところ、
スペイン語を知らない現地の人が『llama?』『llama?』と何度も聞き返したことが名前の由来です。
その名を冠したこのワイン「LLAMA LOCO」は、「あなたはどんな楽しい時間を情熱的(LOCO)に過ごしますか?」をリャマがさまざまな格好のラベルデザインで問いかけます。
「リャマ ロコ -ロックンロール-」は、栽培に特別な気候的条件を必要とするだけでなく高い技術と忍耐強さが求められるぶどう品種ピノノワールを100%使用したワイン。
チリ産ピノノワールならではの酸が柔らかくブドウ本来の甘さを残した赤ワインを樽熟成して瓶詰めするため、おだやかな樽香と深みをもつワインに仕上がりました。
かつての格式高いフランスピノノワールがチリにて万人受けするピノノワールに進化した革新的さゆえ、ラベルはリャマが「ロックンロール」になっています。
リャマ ロコ -ハイパーチャージ-

南アメリカを最も象徴する動物「リャマ」。かつてスペイン人が現地の人にその動物について『Como se llama?(それはなんて呼ばれますか?)』と聞いたところ、
スペイン語を知らない現地の人が『llama?』『llama?』と何度も聞き返したことが名前の由来です。
その名を冠したこのワイン「LLAMA LOCO」は、「あなたはどんな楽しい時間を情熱的(LOCO)に過ごしますか?」をリャマがさまざまな格好のラベルデザインで問いかけます。
「リャマ ロコ -ハイパーチャージ-」は、太陽の熱を受け心地よい糖度をもつぶどう品種ペドロヒメネスと、非常に高いアロマとみずみずしい果肉が特徴のぶどう品種モスカテルを、
柑橘とハーブの清涼感のある香りのぶどう品種ソーヴィニヨンブランでまとめあげたワイン。
軽快な飲み口でスイスイ飲めてしまうことから、ラベルはリャマが「ハイパーチャージ(陶然と酔いしれる様)」になっています。